キッス「Lick It Up」ギター初心者練習tab
エレキギター初心者おすすめ練習曲ギターコード・ギターソロ
「Lick It Up」tab譜&youtubeレッスン動画
2019年、XJapanのYOSHIKIさんをゲストに迎えKISSの最後の日本公演が行い、YOSHIKISSとして紅白にも出演されました。
「キッスをバンドでやってみたい!!」という方も多いと思います。
ギターコードから習得中のギター初心者の方々にKISSの曲は最適です。
ギターバッキングトラックもあります!
キッスのカバーバンドが出来るくらいのレパートリー分の曲数(30曲程度)を掲載していきますよ〜!!!
ぜひ、KISSの「Lick It Up」にチャレンジしてみてください。
KISSの曲、楽しいですよ!!
記事の構成は、
- 当時のライブ映像
- 音源と歌詞&和訳
- ギターチューニングや音作り&エースの使用機材(リンクあり)
- tab譜ありのギターレッスン映像
- ギターマイナスワン(ギターバッキングトラック)音源の掲載
- バンドアンサンブルで気をつけること
となっています。楽しんで練習してくださいね!!
練習曲一覧はこちら→ギター初心者おすすめ練習曲KISS
関連カテゴリー:KISS最後の来日公演ライブ動画!
前回記事:ギター初心者練習曲キッスI Stole Your Love
関連記事:エレキギター選び方・弦の選び方・シールドの選び方・チューニングの仕方
関連記事:ここで差がつく!ギター練習法&知識「リズム・コード・バンドリハ
オススメ:二宮愛(Ai Ninomiya)さんの素敵な歌を楽しむカテゴリー
目次
キッス 「Lick It Up」 1984年ライブ映像
キッス 「I Stole Your Love」歌詞・和訳 映像あり!
Don’t wanna wait ‘til you know me better
Let’s just be glad for the time together
Life’s such a treat and it’s time you taste it
There ain’t a reason on earth to waste it
It ain’t a crime to be good to yourself
お前が俺のことよく知るまでなんて待てないよ
一緒に過ごせりゃそれでいいじゃないか
人生は楽しいものさ 味わいつくすんだ
無駄にする理由なんてどこにもないさ
自分を大切に それのどこが悪いんだ?
Lick it up, lick it up,
it’s only right now
Lick it up, lick it up,
ooh yeah
Lick it up, lick it up,
come on, come on
Lick it up, lick it up
なめてみろ なめつくせよ
今すぐにな
なめてみろ なめつくせよ
ooh yeah
なめちゃえよ 完全にな
さあ どうだい
なめつくしちまえばいいんだ
Don’t need to wait for an invitation
You gotta live like you’re on vacation
There’s something sweet you can’t buy with money
– lick it up, lick it up
It’s all you need, so believe me honey
It ain’t a crime to be good to yourelf
誘いを待ってる必要なんかないだろ
休暇を取ったつもりで生きりゃいいのさ
金で買えないイイもの持ってんだろ
(なめてみろ なめつくしちまえ)
それが大切なことなのさ 信じてくれよ
自分を大切にしろよ 決して罪じゃないんだぜ
Lick it up, lick it up,
it’s only right now
Lick it up, lick it up,
ooh yeah
Lick it up, lick it up,
come on, come on
Lick it up, lick it up
なめてみろ なめつくせよ
今すぐにな
なめてみろ なめつくせよ
ooh yeah
たっぷりと 完全にな
さあ どうだい
なめつくしちまえばいいんだ
Come on – it’s only right now
(it’s only right now)
Ooh yeah (ooh yeah)
ooh yeah (ooh yeah)
yeah yeah
そうさ 今すぐにな
人生 悔いなく生きようぜ
なめつくせ!
なめつくせ!
KISSのギターチューニング&音作りについては?
ギターのチューニングはこの曲は「レギュラーチューニング」です。
の記事にやり方の映像がありますので、そちらもあわせてご覧くださいね。
こちらの記事↓にも音作りの㊙︎ポイントを書いています。ぜひご覧ください!
キッスの場合、アンプをストレートに歪ませたサウンドなので、最小限ディストーション1個で勝負出来ます。
おすすめは、こちら!!「BOSS DA-2」です。
この映像では、ガルネリウスのShuさんがJC120で弾いています。
説明もしてくれているのでわかりやすいですよ。
さあ、キッスのギター「Lick It Up」のtab譜&映像です!!ストラップをかけて弾いて下さいね!
ストラップをかけることによって、「ギターの位置が安定」します。
かけずに弾くとグラグラしたりずれていったり斜めになったりして不安定になりがちです。
チューニングは、レギュラーチューニングで大丈夫です。
キッス「Lick It Up」をギターバッキングトラックに合わせて弾いてみよう!!
「ギターバッキングトラック」とは、ギターパートを抜いたベース・ドラム・メロディライン(ボーカル)の音源(演奏)です。CD等に合わせて弾くよりもバンドで演奏する時に絶対うまく出来ます。
バッキングトラックを自作しました。
チューニングは、「レギュラーチューニング」です。
さあ、あなたもエース、ポールになりきって弾いてみましょう!!!
バンドアンサンブルにおける注意事項は?
一番重要なことは、「人が何を弾いている(フレーズやドラムのフィルインなど)か聴いて曲の進行状況を確認しないこと」です。
一番ダメなことは、「自分が今、曲のどこを弾いてるかわからなくなること」です。
人が間違えちゃうと、それにつられて自分も間違えてしまいます。
曲の進行は、しっかり頭に入れてください。
まずは、
楽しんで頑張りましょう!!!
いい演奏が出来るとやる側も聴く側も、楽しくて気持ちがいいライブが待っていますよ!!!
次回は、ギター初心者練習曲キッス Sure Know Something tab譜ありです。
今回も最後までご覧頂きありがとうございました!!
また読んでくださいね!!