洋楽・ロックギター・二宮愛さんカバー曲とはじめてのネコちゃんのブログ ギター機材紹介や一おすすめ練習法・70年代80年代洋楽名盤ランキング・一押しシンガー二宮愛さんのカバー曲紹介・ネコちゃんを飼うための基礎知識を紹介します。

ギター練習曲キッスSureKnowSomething

KISS 1979年 地獄からの脱出 Dynasty




エレキギター初心者おすすめ練習曲ギターコード・ギターソロ

「Sure Know Something」tab譜&youtubeレッスン動画

 

2019年、XJapanのYOSHIKIさんをゲストに迎えKISSの最後の日本公演が行い、YOSHIKISSとして紅白にも出演されました。

 

 

「キッスをバンドでやってみたい!!」という方も多いと思います。

ギターコードから習得中のギター初心者の方々にKISSの曲は最適です。

ギターバッキングトラックもあります!

 

 

キッスのカバーバンドが出来るくらいのレパートリー分の曲数(30曲程度)を掲載していきますよ〜!!!

 

 

ぜひ、KISSの「Sure Know Something」にチャレンジしてみてください。

 

KISSの曲、楽しいですよ!!

 

記事の構成は、

  1. 当時のライブ映像
  2. 音源と歌詞&和訳
  3. ギターチューニングや音作り&エースの使用機材(リンクあり)
  4. tab譜ありのギターレッスン映像
  5. ギターマイナスワン(ギターバッキングトラック)音源の掲載
  6. バンドアンサンブルで気をつけること

となっています。楽しんで練習してくださいね!!

 

練習曲一覧はこちら→ギター初心者おすすめ練習曲KISS

関連カテゴリー:KISS最後の来日公演ライブ動画!

 

前回記事:KISS「Lick It Up」ギター初心者練習曲tab

 

関連記事:★洋楽おすすめレジェンドギタープレイヤー名鑑

関連記事:エレキギター選び方・弦の選び方・シールドの選び方・チューニングの仕方

関連記事:ここで差がつく!ギター練習法&知識「リズム・コード・バンドリハ

 

オススメ:二宮愛(Ai Ninomiya)さんの素敵な歌を楽しむカテゴリー

オススメ:80年代洋楽ベストヒットアルバム名盤100選

オススメ:70年代洋楽ベストヒットアルバム名盤100選

 

 

キッス  「Sure Know Something」 ライブ映像

 

 

キッス 「Sure Know Something」歌詞・和訳 映像あり!

 

キッス 「Sure Know Something」歌詞・和訳

I’ve been up and down, I’ve been all around
I was mystified, almost terrified
But late at night I still hear you call my name

良い時も悪い時も、色々と経験した
戸惑い、怯える事もあった、だけど
夜更けに今でも君が僕の名を呼ぶのが聞こえる

 

I’ve been on my own, I’ve been all alone
I was hypnotized, I felt paralyzed
But late at night I still want you just the same

僕はずっと一人で、孤独だった
うっとりとしたり、しびれたりしたけど
夜更けに今でも変わらず君を求めてしまう

 

I’ve been a gambler, but I’m nobody’s fool
And I sure know something, sure know something
You showed me things they never taught me in school
And I sure know something, sure know something
No one can make me feel the way that you do
And I sure know something, uh huh

危ない事もしたけど、誰に騙されもしていない
確かに分かっている事がある
学校では教わらない事を君が教えてくれた
確かに知っている事がある
こんな気持ちにさせるのは君だけさ
僕には分かっている、うん

 

I was seventeen, you were just a dream
I was mesmerized, I felt scared inside
You broke my heart and I still can feel the pain

僕は17歳で、君はただ夢みたいな存在だった
君の虜になりながらも、心の中では怯えていた
張り裂けた胸は今もまだ疼くよ

 

I’ve been counted out, I’ve had fear and doubt
I’ve been starry eyed, never satisfied
‘Cause late at night I still need you just the same
Just the sameのけ者にされ、ずっと恐怖と不信を抱いていた
夢を見てばかりで、満たされもしない
夜更けになれば今でも変わらず君が必要だから
前と全く変わらず

 

I’ve been a gambler, but I’m nobody’s fool
And I sure know something, sure know something
You showed me things they never taught me in school
And I sure know something, sure know something
No one can make me feel the way that you do
And I sure know something, uh huh

危ない事もしたけど、誰に騙されもしていない
確かに分かっている事がある
学校では教わらない事を君が教えてくれた
確かに知っている事がある
こんな気持ちにさせるのは君だけさ
僕には分かっている、うん

 

I’ve been counted out, I’ve had fear and doubt
I’ve been starry eyed, never satisfied
‘Cause late at night I still need you just the same
Just the sameのけ者にされ、ずっと恐怖と不信を抱いていた
夢を見てばかりで、満たされもしない
夜更けになれば今でも変わらず君が必要だから
前と全く変わらず

I’ve been a gambler, but I’m nobody’s fool
And I sure know something, sure know something
You showed me things they never taught me in school
And I sure know something, sure know something
No one can make me feel the way that you do
And I sure know something, sure know something
No one can tell me till I hear it from you
And I sure know something, sure know something
I’ve been a gambler, but I’m nobody’s fool
Sure know something, sure know something…

危ない事もしたけど、誰に騙されもしていない
確かに分かっている事がある
学校では教わらない事を君が教えてくれた
確かに知っている事がある
こんな気持ちにさせるのは君だけさ
僕には分かっている
君だけが僕に教えてくれる人
僕はよく分かっている
危ない事もしたけど、誰に騙されもしていない
間違いなく分かって




KISSのギターチューニング&音作りについては?

ギターのチューニングは「半音下げ」です。半音下げのやり方については、

 

エレキギター初心者のおすすめのギターチューニングの仕方

の記事にやり方の映像がありますので、そちらもあわせてご覧くださいね。

 

エースフレーリーのギター&使用機材紹介

 

ギタリスト エースフレーリーの紹介

 

こちらの記事↓にも音作りの㊙︎ポイントを書いています。ぜひご覧ください!

エレキギター初心者アンプ・エフェクター音作り導入編

 

キッスの場合、アンプをストレートに歪ませたサウンドなので、最小限ディストーション1個で勝負出来ます。

 

アンプのトーンコントロールのつまみのセッティング法を2つお教えします。

1.トレブル・ミドル・ベース等、フルテン法!!

トーン系のつまみを全部フルアップの「10」にします。

ガツンと音が前に出る感じになります。

そこから少しずつ数字を下げて削ってフラットな音ののアルペジオのサウンドに近づけます。

 

2.トレブル・ミドル・ベース等、「5」からブーストカット法

トーン系のつまみを全部1から10の中間の「5」にセットします。

癖のないフラットな感じになります。

「5」を中心にして必要な音域を上げたり下げたりしてフラットな音に近づけます。

 

初心者の方は、1のフルテン法のほうが、やりやすいかもしれません。

 

キッスの場合、アンプをストレートに歪ませたサウンドなので、最小限ディストーション1個で勝負出来ます。

 

おすすめは、こちら!!「BOSS DA-2」です。

この映像では、ガルネリウスのShuさんがJC120で弾いています。

説明もしてくれているのでわかりやすいですよ。

 

 

さあ、キッスのギター「Sure Know Something」のtab譜&映像です!!ストラップをかけて弾いて下さいね!

ストラップをかけることによって、「ギターの位置が安定」します。

かけずに弾くとグラグラしたりずれていったり斜めになったりして不安定になりがちです。

 

 

 

 

キッス「Sure Know Something 」をギターバッキングトラックに合わせて弾いてみよう!!

「ギターバッキングトラック」とは、ギターパートを抜いたベース・ドラム・メロディライン(ボーカル)の音源(演奏)です。CD等に合わせて弾くよりもバンドで演奏する時に絶対うまく出来ます。

バッキングトラックを自作しました。

 

チューニングは、「レギュラーチューニング」です。

さあ、あなたもエース、ポールになりきって弾いてみましょう!!!

 

 

バンドアンサンブルにおける注意事項は?

一番重要なことは、「人が何を弾いている(フレーズやドラムのフィルインなど)か聴いて曲の進行状況を確認しないこと」です。

 

一番ダメなことは、「自分が今、曲のどこを弾いてるかわからなくなること」です。

人が間違えちゃうと、それにつられて自分も間違えてしまいます。

 

曲の進行は、しっかり頭に入れてください。

 

まずは、

楽しんで頑張りましょう!!!

いい演奏が出来るとやる側も聴く側も、楽しくて気持ちがいいライブが待っていますよ!!!

 

関連リンク

洋楽 ロック ギター ギタリスト 名鑑

エレキギター選びとギターの音作りについて

エレキギター上達の秘訣とアイディア・ひと味違う練習法




次回は、ギター初心者練習曲キッス「Heaven’s On Fire」tab譜ありです。

 

 

筆者のyoutubeチャンネル(演奏動画あり!!)

 

今回も最後までご覧頂きありがとうございました!!

また読んでくださいね!!

 

ホームに戻る