hisa blog 保護猫紹介&猫と暮らす基礎知識・70年代80年代洋楽と洋楽ロックギタリスト・二宮愛さんカバー曲紹介ブログ

KISS キッス「狂気の叫び」TAB譜&レッスン動画

KISS 1976年1 地獄の軍団 destroyer





こんにちは、hisaです。

 

 

KISSの最後の日本公演が2019年に行われ、XJapanのYOSHIKIさんとYOSHIKISSとして紅白にも出演されました。

「キッスをバンドでやってみたい!!」という方も多いと思います。

ギターコードから習得中のギター初心者の方々にKISSの曲は最適です。

 

キッスのカバーバンドが出来るくらいのレパートリー分の曲数(10曲程度)を掲載していきますよ〜!!!

 

今回は、KISSのファーストアルバムから「SHOUT IT OUT LOUD(狂気の叫び)」にチャレンジしましょう!KISSの曲、楽しいですよ!!

 

 

記事の構成は、

  1. 当時のライブ映像
  2. 曲のデータ&解説
  3. 音源と歌詞&和訳
  4. ギターチューニングや音作り&エースの使用機材(リンクあり)
  5. tab譜ありのギターレッスン映像
  6. 上達のコツ
  7. ギターマイナスワン(ギターバッキングトラック)音源の掲載

となっています。楽しんで練習してくださいね!!

 

練習曲一覧はこちら→ギター初心者おすすめ練習曲KISS

関連カテゴリー:KISS最後の来日公演ライブ動画!

 

前回記事:エレキギター初心者おすすめ練習曲KISS雷神God Of Thunder tab譜youtube動画

 

関連記事:★洋楽おすすめレジェンドギタープレイヤー名鑑

関連記事:エレキギター選び方・弦の選び方・シールドの選び方・チューニングの仕方

関連記事:ここで差がつく!ギター練習法&知識「リズム・コード・バンドリハ

 

オススメ:二宮愛(Ai Ninomiya)さんの素敵な歌を楽しむカテゴリー

オススメ:80年代洋楽ベストヒットアルバム名盤100選

オススメ:70年代洋楽ベストヒットアルバム名盤100選

 

 

キッス 狂気の叫び SHOUT IT OUT LOUD  1977年ライブ動画

 

KISS 「SHOUT IT OUT LOUD」曲のデータ&解説

収録アルバム:1976年3月15日発売 4枚目のアルバム「地獄の軍団(Destroyer)」

発売日: 1976年3月1日

録音: レコード・プラント・スタジオ・ニューヨーク
ジャンル: ハードロック、ヘヴィメタル
時間 :2分49秒
作詞・作曲 ポール・スタンレー、ジーンシモンズ、ボブエズリン

プロデュース ボブ・エズリン

 

この曲は、アルバムからリリースされた最初のシングルで、ロックンロールオールナイトに次ぐヒットシングルとなりました。

ポールスタンレーとジーンシモンズが交互に歌う、数少ない曲のうちの一つです。




 

キッス 狂気の叫び 動画あり!

 

 

 

 

 

KISSのギターチューニング&音作りについては?

基本的にキッスの曲のチューニングは、半音下げです。

半音下げのレクチャー動画はこちらでです。

エースフレーリーの使用機材はこちら!

 

音作りは、あまりややこしいことはなく、ディストーションで歪みすぎない程度にセットする、低音を出しすぎないことがポイントです。

低音を出し過ぎると、今風のメタルになってしまい、もっさりして歯切れが悪くなってしまいます。

 

まずは、ディストーションのベースもトレブルも真ん中にセットし、歪み量を調整。

歪み量が決まったら、真ん中からちょっとずつ動かしてトーン調整をします。

おすすめディストーションはBOSSのDS-1Xです。

 

 




さあ、KISSのギター「狂気の叫び」のtab譜&レッスン動画です!!ストラップをかけて弾いて下さいね!

 

こちらのtab譜動画からの音は「レギュラーチューニング」で鳴っています。

 

こちらの手元動画の方は「半音下げチューニング」で弾かれています。
ご注意ください。

 

上達のコツは、「ゆっくり、正確に、しっかり弾けるようになること」です!!

この曲は、特にややこしいことは出てこないのですが、やはりゆっくりとしっかりと弾く練習をすることです。

ゆっくり正確に弾く練習をすると、本番で安定した演奏が出来ますよ。

 

キッス「SHOUT IT OUT LOUD」をギターバッキングトラックに合わせて弾いてみよう!!

チューニングは「レギュラーチューニング」です。




 

次回は、エレキギター初心者おすすめ練習曲KISS「Calling Dr. Love」tab譜レッスン動画 です。

 

筆者のyoutubeチャンネル(演奏動画あり!!)

 

今回も最後までご覧頂きありがとうございました!!

また読んでくださいね!!

 

ホームに戻る