洋楽・ロックギター・二宮愛さんカバー曲とはじめてのネコちゃんのブログ ギター機材紹介や一おすすめ練習法・70年代80年代洋楽名盤ランキング・一押しシンガー二宮愛さんのカバー曲紹介・ネコちゃんを飼うための基礎知識を紹介します。

ギター初心者練習曲KISS悪魔のドクターラブtab譜

KISS 1976年2 地獄のロックファイアー Rock and Roll Over

 

こんにちは、hisaです。

 

 

KISSの最後の日本公演が2019年に行われ、XJapanのYOSHIKIさんとYOSHIKISSとして紅白にも出演されました。

 

「キッスをバンドでやってみたい!!」という方も多いと思います。

ギターコードから習得中のギター初心者の方々にKISSの曲は最適です。

 

キッスのカバーバンドが出来るくらいのレパートリー分の曲数(10曲程度)を掲載していきますよ〜!!!

さあ、今回で9曲目です!!頑張っていきましょう!!

お楽しみに!!!

 

記事の構成は、

  1. 当時のライブ映像
  2. 曲のデータ&解説
  3. 音源と歌詞&和訳
  4. ギターチューニングや音作り&エースの使用機材(リンクあり)
  5. tab譜ありのギターレッスン映像
  6. 上達のコツ
  7. ギターマイナスワン(ギターバッキングトラック)音源の掲載
  8. バンドアンサンブルにおける注意事項

 

となっています。楽しんで練習してくださいね!

 

練習曲一覧はこちら→ギター初心者おすすめ練習曲KISS

関連カテゴリー:KISS最後の来日公演ライブ動画!

 

 

前回記事:エレキギター初心者おすすめ練習曲KISS・SHOUT IT OUT LOUD tab譜youtube動画

 

関連記事:★洋楽おすすめレジェンドギタープレイヤー名鑑

関連記事:エレキギター選び方・弦の選び方・シールドの選び方・チューニングの仕方

関連記事:ここで差がつく!ギター練習法&知識「リズム・コード・バンドリハ

 

オススメ:二宮愛(Ai Ninomiya)さんの素敵な歌を楽しむカテゴリー

オススメ:80年代洋楽ベストヒットアルバム名盤100選

オススメ:70年代洋楽ベストヒットアルバム名盤100選

 

 

キッス  Calling Dr. Love 1977年ライブ動画

 

 

KISS 「Calling Dr.Love」曲のデータ&解説

収録アルバム:1977年 6枚目のアルバム「LOVE GUN」

発売日: 1977年2月13日

録音: 1976 at Star Theatre, Nanuet, New York
ジャンル: ハードロック、ヘヴィメタル
時間 :3分48秒(シングル)
作詞・作曲 ジーン・シモンズ
プロデュース:エディ・クレイマー

 

この曲は、アルバムからの2曲のシングルで、ビルボードで16位まで上がりました。

 

キッス Calling Dr. Love どんな歌詞?和訳・映像あり!

 

 

You need my love, baby, oh so bad
You’re not the only one I’ve ever had
And if I say I want to set you free
Don’t you know you’ll be in misery
私の愛が君はたまらなく必要だろう、ベイビー
今までも君だけではなかったのだ
もし君を自由にしてやると言ったら
分からんか、みじめになってしまうぞ
They call me (Dr. Love)
They call me Dr. Love (Calling Dr. Love)
I’ve got the cure you’re thinking of (Calling Dr. Love)
私は呼ばれる(愛の医師と)
人呼んで愛の医師(愛の先生)
君の考える治療法ならあるぞ(愛の先生)
And even though I’m full of sin
In the end you’ll let me in
You’ll let me through, there’s nothing you can do
You need my loving, don’t you know it’s true
私は罪に満ち満ちてはいるが
最後には君は受け入れるだろう
私を通せば、君に出来る事は何もない
私に愛して欲しいのだろう、そうだろう
So if you please get on your knees
There are no bills, there are no fees
Baby, I know what your problem is
The first step of the cure is a kiss
ではひざまずいてみなさい
請求書もなければ料金もいらない
君がどんな問題を抱えているかは分かっている
治療の手始めはキスだ
So call me (Dr. Love)
They call me Dr. Love (Calling Dr. Love)
I am your doctor of love (Calling Dr. Love)
では私をこう呼びなさい(愛の医師と)
誰が呼んだか愛の医師(愛の先生)
私は君の恋の病を治す医者だ(愛の先生)

Ha
They call me (Dr. Love)
They call me Dr. Love (Calling Dr. Love)
I’ve got the cure you’re thinking of (Calling Dr. Love)

私は呼ばれる(愛の医師と)
人呼んで愛の医師(愛の先生)
君の考える治療法ならあるぞ(愛の先生)

 

Ooh, they call me (Dr. Love)
I am the doctor of love (Calling Dr. Love)
I’ve got the cure you’re thinking of (Calling Dr. Love)

私は呼ばれる(愛の医師と)
人呼んで愛の医師(愛の先生)
君の考える治療法ならあるぞ(愛の先生)

Ooh, they call me (Dr. Love)
I am your doctor of love (Calling Dr. Love)
I’ve got the cure you’re thinking of (Calling Dr. Love), yeah

私は呼ばれる(愛の医師と)
人呼んで愛の医師(愛の先生)
君の考える治療法ならあるぞ(愛の先生)

 

Yeah, they call me (Dr. Love)
They call me Dr. Love (Calling Dr. Love)
I’ve got the cure you’re thinking of (Calling Dr. Love)

私は呼ばれる(愛の医師と)
人呼んで愛の医師(愛の先生)
君の考える治療法ならあるぞ(愛の先生)

 

Love, love, love, (Dr. Love)
Love, love, love, love, (Calling Dr. Love) love
Dr. Love (Calling Dr. Love)
I’ve got the cure you’re thinking (Dr. Love)
I’ve got the cure you’re thinking (Calling Dr. Love)
Oh, I’ve got the cure you’re thinking of (Calling Dr. Love)
They call me Dr. Love (Dr. Love)
They call me Dr. Love (Calling Dr. Love)
I’ve got the cure

KISSのギターチューニング&音作りについては?

ギターのチューニングは「半音下げ」です。半音下げのやり方については、

エレキギター初心者のおすすめのギターチューニングの仕方

の記事にやり方の映像がありますので、そちらもあわせてご覧くださいね。

 

エースフレーリーのギター&使用機材紹介

 

ギタリスト エースフレーリーの紹介

 

こちらの記事↓にも音作りの㊙︎ポイントを書いています。ぜひご覧ください!

エレキギター初心者アンプ・エフェクター音作り導入編

 

キッスの場合、アンプをストレートに歪ませたサウンドなので、最小限ディストーション1個で勝負出来ます。

 

おすすめは、こちら!!「BOSS DA-2」です。

残念ながら廃盤なんですけど、中古で手に入ります。

メルカリやヤフオクなどで探せばありますよ。

この機種の素晴らしいところは、歪んだ音でコードを弾いても濁らずしっかりした響きになるところです。

まさにこの曲にぴったりです!

 

 

 

さあ、KISSのギター「Calling Dr. Love」のtab譜&映像です!!ストラップをかけて弾いて下さいね!

 

 

 

 

この曲の上達のコツは、「コードを1音1音しっかりと鳴らす&そのあと音をスパッと止めること」です!!

テーマリフとなる「E-G-D-A」のコードをすべての弦をしっかり鳴らすよう、弾き切ることです。

躊躇なくスパッと右手を振り切ってコードを鳴らしてくださいね。

そしてコードを弾いたら、パッと音を止める(ミュートする)ことが必要です。

スパッと音を止めないと、メリハリがつきません。

 

注意事項は、歌が始まるところが、リフの途中からだということです。

ここ、結構こんがらがるので注意してくださいね。

リフのどの辺から歌が入るのか、位置を確認しておきましょう!

 

 

キッス「Calling Dr. Love」をギターバッキングトラックに合わせて弾いてみよう!!

 

チューニングは「レギュラーチューニング」です。

上の音源をよく聴いて、リフを弾き始めるところを確認しておきましょう。

意外と最初が難しいですよ。頑張ってくださいね!

 

 

バンドアンサンブルにおける注意事項は?

一番重要なことは、「人が何を弾いている(フレーズやドラムのフィルインなど)か聴いて曲の進行状況を確認しないこと」です。

 

一番ダメなことは、「自分が今、曲のどこを弾いてるかわからなくなること」です。

人が間違えちゃうと、それにつられて自分も間違えてしまいます。

 

曲の進行は、しっかり頭に入れてください。

 

まずは、楽しんで頑張りましょう!!!

 

いい演奏が出来るとやる側も聴く側も、楽しくて気持ちがいいライブが待っていますよ!!!

 

 

次回は、エレキギター初心者おすすめ練習曲KISSラヴ・ガンtab譜youtube動画 です。

 

 

筆者のyoutubeチャンネル(演奏動画あり!!)

 

今回も最後までご覧頂きありがとうございました!!

また読んでくださいね!!

 

ホームに戻る