KISS キッス「ストラッター」TAB譜&レッスン動画
こんにちは、hisaです。
KISSの最後の日本公演が2019年に行われ、XJapanのYOSHIKIさんとYOSHIKISSとして紅白にも出演されました。
「キッスをバンドでやってみたい!!」という方も多いと思います。
ギターコードから習得中のギター初心者の方々にKISSの曲は最適です。
キッスのカバーバンドが出来るくらいのレパートリー分の曲数(30曲程度)を掲載していきますよ〜!!!
今回は、KISSのファーストアルバムから「STRUTTER(ストラッター)」にチャレンジしましょう!KISSの曲、楽しいですよ!!
記事の構成は、
- 当時のライブ映像
- 曲のデータ&解説
- 音源と歌詞&和訳
- ギターチューニングや音作り&エースの使用機材(リンクあり)
- tab譜ありのギターレッスン映像
- 上達のコツ
- ギターマイナスワン(ギターバッキングトラック)音源の掲載
- バンドアンサンブルで気をつけること
となっています。楽しんで練習してくださいね!!
練習曲一覧はこちら→ギター初心者おすすめ練習曲KISS
関連カテゴリー:KISS最後の来日公演ライブ動画!
関連記事:エレキギター選び方・弦の選び方・シールドの選び方・チューニングの仕方
関連記事:ここで差がつく!ギター練習法&知識「リズム・コード・バンドリハ
オススメ:二宮愛(Ai Ninomiya)さんの素敵な歌を楽しむカテゴリー
目次
キッス ストラッター STRUTTER 1975年ライブ映像
KISS 「STRUTTER」曲のデータ&解説

収録アルバム:1974年2月8日発売 1枚目のアルバム「KISS(地獄からの使者)」に収録
発売日: 1974年7月
録音: ニューヨーク ベルサウンドスタジオ
ジャンル: ハードロック、ヘヴィメタル
時間 :3分10秒(シングル)
作詞・作曲 ポール・スタンレー、ジーンシモンズ
プロデュース:ケニー・カーナー、リッチー・ワイズ
アルバムからの3枚目のシングルです。
ポールスタンレーの歌詞は、ボブディランに影響を受けたものなのだそうです。
キッスのファーストアルバムは、短期間・低予算で作られたため、音がスカスカで迫力がない、と言われています。正直売れませんでした。
ですが、このアルバムの大部分の曲が、今でもライブで演奏されています。
スタジオアルバムの音がスカスカ出会った分、「アライブ」のパワフルな演奏が人々に強大なインパクトを与えたのかもしれませんね。
キッス ストラッター 歌詞・和訳・音源youtube動画あり!
キッス ストラッター 歌詞・和訳
I know a thing or two about her アイツのことなら一つや二つは知ってるよ
I know she’ll only make you cry ただおまえを泣かせるだけの女さ
She’ll let you walk the street beside her, ooh 道を並んで歩かせてはくれるけど
But when she wants, she’ll pass you by 気が向かなけりゃおまえなんか知らんぷりさ
Everybody says she’s lookin’ good 誰もがアイツをキレイだって言う
And the lady knows it’s understood ご婦人はさも当然だって思ってるのさ
Strutter “気取り屋”め!
She wears her satins like a lady 貴婦人のようにサテンを身にまとうけど
She gets her way just like a child 子どものようにワガままなんだ
You take her home, and she says maybe, baby お持ち帰りのときも「あるかもよ」ってさ
She takes you down and drives you wild アンタを落ち込ませたり燃え上らせたり
Everybody says she’s lookin’ good みんなからキレイだって言われるのを
And the lady knows it’s understood さも当然のことって思ってるのさ
Strutter “気取り屋”め!
I know a thing or two about her アイツのことなら一つや二つは知ってるよ
I know she’ll only make you cry ただおまえを泣かせるだけの女さ
She’ll let you walk the street beside her 道を並んで歩かせてはくれるけど
But when she wants, she’ll pass you by, ow 気が向かなけりゃおまえなんか知らんぷりさ
Everybody says she’s lookin’ good みんなからキレイだって言われるのを
And the lady knows it’s understood さも当然のことって思ってるのさ
Strutter “気取り屋”め!
Strutter
Strutter
KISSのギターチューニング&音作りについては?

チューニングは半音下げです。半音下げチューニングについては、
の記事にやり方の映像がありますので、そちらもあわせてご覧くださいね。
こちらの記事↓にも音作りの㊙︎ポイントを書いています。ぜひご覧ください!
アンプのトーンコントロールのつまみのセッティング法を2つお教えします。
1.トレブル・ミドル・ベース等、フルテン法!!
トーン系のつまみを全部フルアップの「10」にします。
ガツンと音が前に出る感じになります。
そこから少しずつ数字を下げて削って映像のアルペジオのサウンドに近づけます。
2.トレブル・ミドル・ベース等、「5」からブーストカット法
トーン系のつまみを全部1から10の中間の「5」にセットします。
癖のないフラットな感じになります。
「5」を中心にして必要な音域を上げたり下げたりして映像のアルペジオの音に近づけます。
初心者の方は、1のフルテン法のほうが、やりやすいかもしれません。
おすすめエフェクターは、とにかくコレ押し!!
「BOSS DA-2」なのですが、現在は廃盤になっているようで、メルカリとかヤフオクで見つけることが出来ます。
さあ、KISSのギター「ストラッター」のtab譜&映像です!!ストラップをかけて弾いて下さいね!
こちらは、手元がよく見えますね。顔がコワイですけど(笑)。
こちらの方がtab譜とポジションが見えやすいですね。
キッスのギター、上達のコツはやはり、「ゆっくり、正確に、しっかり弾くこと」です!!
最初は、とにかく「ゆっくり、しっかり、正確に」弾くことに留意しましょう。
メトロノームでテンポ「70」でしっかり弾けるようになったらテンポ「80」にと、「10」ずつ上げていきます。
実は、その方が、速く弾けるようになるんです。
要は、ドライブ感がある「速弾き」が出来るようになる秘訣でもあるんですね◎。
急がず、焦らずしっかり弾く練習をすることが、うまくなるコツなんです。
意外でしょ。
キッス「ストラッター」をギターバッキングトラックに合わせて弾いてみよう!!
「ギターバッキングトラック」とは、ギターパートを抜いたベース・ドラム・メロディライン(ボーカル)の音源(演奏)です。CD等に合わせて弾くよりもバンドで演奏する時に絶対うまく出来ます。
今回バッキングトラックを自作しました。
フェードアウトができなかったので途中で途切れます。ごめんなさい。
練習しやすいようにテンポを実際よりもゆっくり目に「してあります。
チューニングは、「半音下げ」です。
さあ、あなたもエース、ポールになりきって弾いてみましょう!!!
バンドアンサンブルにおける注意事項は?

ドラムをしっかり聞きながら、「1.2.3.4」と頭の中で数えながら弾く練習をしましょう。
そこがしっかりしていると「聴いていて楽しい演奏」になります
ギター 初心者 曲 練習法①コードとリズムの基礎
↑の記事も合わせて読んでみてください。
まずは、楽しんで頑張りましょう!!!
いい演奏が出来るとやる側も聴く側も、楽しくて気持ちがいいライブが待っていますよ!!!
次回は、エレキギター初心者練習曲KISSファイヤーハウスtab譜レッスン動画 です。
今回も最後までご覧頂きありがとうございました!!
また読んでくださいね!!