洋楽・ロックギター・二宮愛さんカバー曲とはじめてのネコちゃんのブログ ギター機材紹介や一おすすめ練習法・70年代80年代洋楽名盤ランキング・一押しシンガー二宮愛さんのカバー曲紹介・ネコちゃんを飼うための基礎知識を紹介します。

二宮 愛さんカバー曲邦楽編 中西保志「最後の雨」

二宮 愛さんカバー曲紹介邦楽編

 




 

こんにちは、hisaです。

 

 

今日の選曲は、いや〜、シブいですねえ。

 

 

中西保志さんの「最後の雨」だなんて。

 

1990年代の前半って、結構クオリティの高いシンガーが多かったんですよね〜。

絶対再評価されてもいいと思うんですよ。

 

 

今回は、1990年代の「和製ニュージャックスイング 」のシンガーも紹介しますよ!!

その年代を通ってきた方々は、「おお〜っ!!!」という声を発することでしょう。

 

 

ぜひご覧下さい!!!

 

 

前回記事:二宮 愛さんカバー曲邦楽編リバーサイドホテル井上陽水

 

関連記事:★洋楽おすすめレジェンドギタープレイヤー名鑑      

       ★不滅の年代別ギター名盤アルバム紹介 

ライブ動画:来日公演セットリスト&ライブyoutube動画!

 

カテゴリー:二宮愛さんの素敵な歌を楽しむカテゴリー

オススメ:80年代洋楽ベストヒットアルバム名盤100選

オススメ:70年代洋楽ベストヒットアルバム名盤100選
      おすすめポップスの話題

 

二宮愛さんのカバー アルバム 「From The Kitchen Corner」

 

愛さんの歌以外の演奏を「キッチン用品」で行われているアルバムなんです。

From The Kitchen Corner / Ai Ninomiya with Kitchen Orchestra 曲目

1.Take On Me (A-HA)

2.Firework (ケイティ・ペリー)

3.JODY (山下達郎)

4.Let It Go(イディナ・メンゼル)

5.Wonderful Tonight(エリック・クラプトン)

6.Counting Stars(ワンリパブリック)

7.God Only Knows(ビーチボーイズ)

8.All I Want For Christmas Is You(マライアキャリー)

9.Bruno Mars Medley(ブルーノマーズ)

10.There Must Be An Angel(ユーリズミック)

11.ムーンライト伝説(美少女戦士セーラームーン主題歌)

12.マイバラード(合唱曲)

 

 

From The Kitchen Corner / Ai Ninomiya with Kitchen Orchestra オススメ曲

 

山下達郎さんの名曲「Jody」のカバーをお届けします。

 

 




AI NINOMIYA 二宮愛さんのyoutube チャンネルです。

 

登録すると、毎週素敵な歌声が更新されますよ〜!!

 

登録数が、なんと11万人になりました!!!

 

 

 

 

 


二宮愛(Ai Ninomiya)さんカバー曲 中西保志「最後の雨」

 

 

1990年代の曲は、メロディラインがしっかりしていて、歌詞も心にグッとくる名曲が多いですね。

愛さんが歌う「最後の雨」は、中西保志さんの歌唱とは違い、洋楽のテイストが入って洗練された感じになっていると思います。

セリーヌディオンが、愛さんに乗り移ってこの曲を歌ってるという感じです。

変な言い方ですね(笑)。

 

 

中西保志「最後の雨」歌詞

さよなら呟く君が
僕の傘 残して 駆けだしてゆく
哀しみ降り出す街中が 銀色に煙って
君だけ 消せない
最後の雨に 濡れないように
追い掛けて ただ抱き寄せ 瞳 閉じた

 

※本気で忘れるくらいなら
泣けるほど愛したりしない
誰かに 盗られるくらいなら
強く抱いて 君を壊したい

 

ほどいた髪を広げて
僕の夜 包んだ優しい人さ…
不安な波にさらわれる 砂の城 怖くて
誰かを求めたの?
強がりだけを 覚えさせたね
微笑みは もう 二人の夢を見ない

 

本気で忘れるくらいなら
泣けるほど 愛したりしない
さよならを言った唇も
僕のものさ 君を忘れない

 

明日の君を 救える愛は 僕じゃない
でも このまま 見つめている

 

言葉に 出来ないのが愛さ
言葉では 君を繋げない
行き場ない 愛がとまらない
傘を捨てて 雨を見上げてた

 

中西保志「最後の雨」原曲

 

中西保志 「最後の雨」(リンクをクリックしてyoutubeでご覧下さい)

 

 

1990年代「和製ニュージャックスイング 」のシンガーたち

ニュージャックスイング って何?

ブラックミュージック特有の重いグルーヴ感を保持したまま、同時に軽快なスピード感と親しみやすいメロディーをアピールするこのサウンドは、黒人の若者を中心に高い人気を集めた。

 

⬇︎アメリカでは、こんな感じです。

 


中西圭三 / Choo Choo Train

この人が、この曲を作らなければ、ZooもExileも存在しなかったであろう、ということになりますな。

 

伸びやかな歌声が素晴らしいですね。




 

非常階段/中西圭三

この曲も名曲ですね。

 

 

横山輝一 / Status

実は、この横山輝一さん、Maxのあの大ヒット曲を作曲されています。

⬇︎はセルフカバーです。ラテンアレンジがカッコいいです!!

 

Maxがバックコーラスに入っています。

 

Ride On Time  / 横山輝一 with Max

 

 

 

林田健司 / シェリー

林田さんは、Smapのヒット曲「青いイナズマ」の作曲者です。

 

 

米倉利紀 /  Yes, I Do

 

 

いや〜、なんか脱線してしまったような… ま、いいか。


次回は、二宮 愛さんカバー曲Youtube Live 20210625 です。

 

次回も素敵な歌声をお届けします。お楽しみに。

 

二宮愛さんカバー曲洋楽カテゴリー

二宮愛さんカバー曲邦楽カテゴリー

 

筆者のyoutubeチャンネル(演奏動画あり!!)

 

 

今回も最後までご覧頂きありがとうございました!!

また読んでくださいね!!

 

ホームに戻る