洋楽・ロックギター・二宮愛さんカバー曲とはじめてのネコちゃんのブログ ギター機材紹介や一おすすめ練習法・70年代80年代洋楽名盤ランキング・一押しシンガー二宮愛さんのカバー曲紹介・ネコちゃんを飼うための基礎知識を紹介します。

二宮 愛さんカバー曲邦楽レミオロメン3月9日&あいみょん

二宮 愛さんカバー曲紹介邦楽編




 

こんにちは、hisaです。

 

 

3月は、卒業シーズンですね。

未来に向かって一つの区切りをつけていく月です。

そんな3月の素敵な歌を、今日はお届けします。

 

 

前回記事:Gibson SG 現行ラインナップ紹介 試奏動画もあり

 

関連記事:★洋楽おすすめレジェンドギタープレイヤー名鑑      

       ★不滅の年代別ギター名盤アルバム紹介 

ライブ動画:来日公演セットリスト&ライブyoutube動画!

 

カテゴリー:二宮愛さんの素敵な歌を楽しむカテゴリー

オススメ:80年代洋楽ベストヒットアルバム名盤100選

オススメ:70年代洋楽ベストヒットアルバム名盤100選

おすすめ:おすすめポップスの話題

 

 

二宮愛さんのカバー アルバム 「From The Kitchen Corner」

 

愛さんの歌以外の演奏を「キッチン用品」で行われているアルバムなんです。

From The Kitchen Corner / Ai Ninomiya with Kitchen Orchestra 曲目

1.Take On Me (A-HA)

2.Firework (ケイティ・ペリー)

3.JODY (山下達郎)

4.Let It Go(イディナ・メンゼル)

5.Wonderful Tonight(エリック・クラプトン)

6.Counting Stars(ワンリパブリック)

7.God Only Knows(ビーチボーイズ)

8.All I Want For Christmas Is You(マライアキャリー)

9.Bruno Mars Medley(ブルーノマーズ)

10.There Must Be An Angel(ユーリズミックス)

11.ムーンライト伝説(美少女戦士セーラームーン主題歌)

12.マイバラード(合唱曲)

 

 

From The Kitchen Corner / Ai Ninomiya with Kitchen Orchestra オススメ曲

 

山下達郎さんの名曲「Jody」のカバーをお届けします。

 




 

AI NINOMIYA 二宮愛さんのyoutube チャンネルです。

 

登録すると、毎週素敵な歌声が更新されますよ〜!!

3/20には5回目のyoutube配信ライブも行われました〜。

登録数も7万2500人になったそうですよ〜!!!

目指せ、10万人!!

 

 

 

二宮愛(Ai Ninomiya)さんカバー曲  レミオロメン「3月9日」

 

 

二宮愛さんの魅力の一つに、こういった素直な曲を、透明感のあるきれいな言葉で歌ってくださることだと思います。

 

一つ一つの言葉がクリアで透明感があり、それが情感を生み出しています。

 

英語の曲やグルーヴ感のある曲など曲に合わせて歌い方になっているのだと思いますが、二宮愛さんの個性は全く失われず、存在感と説得力があるのは流石としか言いようがありません。

 

いろいろ小難しく書いてますが、一聴して「愛さんの素敵な歌が大好き」ということですね。

 

 

レミオロメン 3月9日 歌詞

流れる季節の真ん中で
ふと日の長さを感じます
せわしく過ぎる日々の中に
私とあなたで夢を描く

 

3月の風に想いをのせて
桜のつぼみは春へとつづきます

 

溢れ出す光の粒が
少しずつ朝を暖めます
大きなあくびをした後に
少し照れてるあなたの横で

 

新たな世界の入口に立ち
気づいたことは 1人じゃないってこと

瞳を閉じれば あなたが

まぶたのうらに いることで
どれほど強くなれたでしょう
あなたにとって私も そうでありたい

 

砂ぼこり運ぶ つむじ風
洗濯物に絡まりますが
昼前の空の白い月は
なんだかきれいで 見とれました

 

上手くはいかぬこともあるけれど
天を仰げば それさえ小さくて

 

青い空は凛と澄んで
羊雲は静かに揺れる
花咲くを待つ喜びを
分かち合えるのであれば それは幸せ

 

この先も 隣で そっと微笑んで

 

 

レミオロメン 3月9日 原曲

 

二宮愛(Ai Ninomiya)さんカバー曲 あいみょん「桜が降る夜は」

 

あいみょんのカバーを聴くといつも思うのですが、

愛さんが歌うとピュアな大人の恋愛の曲になりますよね。

 

同じ歌詞を歌っているのに、歌から感じられるシチュエイションが違ってくるんです。

これが「表現力の違い」というものなんですかね。

 

う〜ん、不思議だ。

 

あいみょん 桜が降る夜は 歌詞

「4月の夜はまだ少し肌寒いね」
そう語り合う 微妙な距離の2人

 

どこかで聞いた噂話に悩まされて
危険な道ほど進みたくなる私

 

だけど
声に乗せたい気持ちが
冷たい風に流され
ざわつく川沿いをなぞり歩く

 

桜が降る夜は
貴方に会いたい、と思います
どうして?と聞かれても
分からないのが恋で
この体ごと貴方に恋してる
それだけは分かるのです

 

4月の夜に2人はもう会えないかな
遠くに見える
貴方はまるで知らない誰か

 

真面目な顔は好きだけど
今は見たくない
新しい色に染まるのは
桜だけでいい

 

だけど
いつかは散ってしまうと
いい加減に気づきます
でも貴方の心に雨は降らないで

 

寂しい夜を1人
桜の花がヒラリ、踊ってる
私の味方をしてよ
心から思うこと
今伝えるべきなのか
考えている間に春は終わる

 

桜が降る夜は
貴方に会いたい、と思います
どうして?と聞かれても
分からないのが恋で
この体ごと貴方に恋してる
それだけは分かるのです




あいみょん 桜が降る夜は 原曲

 

次回は、「二宮愛さんYoutube Live 2021/3/20」です。

 

次回も素敵な歌声をお届けします。お楽しみに。

 

 

筆者のyoutubeチャンネル(演奏動画あり!!)

 

オススメ:80年代洋楽ベストヒットアルバム名盤100選

オススメ:70年代洋楽ベストヒットアルバム名盤100選

 

 

今回も最後までご覧頂きありがとうございました!!

また読んでくださいね!!

 

ホームに戻る