hisa blog 保護猫紹介&猫と暮らす基礎知識・70年代80年代洋楽と洋楽ロックギタリスト・二宮愛さんカバー曲紹介ブログ

1970年洋楽アルバム70年代名盤を動画で紹介前半

70年代洋楽ベストヒットアルバム名盤100選




こんにちは、hisaです。

 

 

今回もご覧頂きありがとうございます。

 

70年代の洋楽ロックは、かっこいい洋楽アーティストが多く、有名ヒット曲はもちろんのこと、バラード、CMで使われた曲も多く存在します。

ランキング形式で、ヒット曲を中心にして名盤アルバムの名曲をyoutube映像と音楽および1曲ずつの解説やエピソードなども交えてご紹介します。

たくさんの音楽が聴けます。ぜひ、解説を見ながらいろいろな音楽をお楽しみ下さい。

 

・1970年のおすすめアルバムのチャートランキング!!

・その年の「洋楽ロックおすすめアーティストのアルバム&おすすめ曲」!!

・おすすめアルバムの「発売日」「チャート最高順位」「プロデューサー」「収録曲」

・おすすめアルバム中の「洋楽バラードの名曲」の紹介

・おすすめ曲を「youtube映像」でお楽しみ頂けます。

・前半でその年の「日本(邦楽)のヒット曲」、後半で「その年の日本の出来事」を紹介

・1年分を「前半」と「後半」に分けています。

 

 

ぜひ、解説を見ながらいろいろな音楽をお楽しみ下さい。

同年の日本のヒット曲や日本の出来事も掲載しています。

照らし合わせてご覧頂くと楽しめると思います。

今回は1970年にヒットした洋楽 ロックのアルバムをご紹介します。前半です。

 

 

70年代に突入しました。

1970年は、1963年生まれのボクが7歳、つまり小学2年生のころの話です。

当時は「洋楽」の「よの字」も「ロック」の「ロ」の字も知らないお子ちゃまでした。

なので「聴いたことのあるアルバムなんてあるのか?」と最初不安だったんですけど、

調べてみたらビックリ仰天!聴いたことがあるアルバム満載でした。

しかもスゴい作品ばかり!

 

みなさんも楽しんで頂ける作品が目白押しです!!さあ、スタートです!

 

関連記事:80年代洋楽ヒット曲ランキング&おすすめアルバム「1980年名盤名曲10選」前半

 

関連記事:★洋楽おすすめレジェンドギタープレイヤー名鑑

関連記事:不滅の年代別ギター名盤アルバム紹介 

関連記事:エレキギター選び方・弦の選び方・シールドの選び方・チューニングの仕方

 

オススメ:二宮愛(Ai Ninomiya)さんの素敵な歌を楽しむカテゴリー

オススメ:80年代洋楽ベストヒットアルバム名盤100選

オススメ:70年代洋楽ベストヒットアルバム名盤100選




 

目次

1970年 昭和45年のヒット曲 日本編

 

1970年の日本のヒット曲トップ50を紹介します。

1位 黒ネコのタンゴ 皆川おさむ 141.5万
2位 ドリフのズンドコ節 ザ・ドリフターズ 78.3万
3位 圭子の夢は夜ひらく 藤圭子 76.5万
4位 女のブルース 藤圭子 74.5万
5位 逢わずに愛して 内山田洋とクールファイブ 69.9万
6位 手紙 由紀さおり 65.6万
7位 愛は傷つきやすく ヒデとロザンナ 65.5万
8位 今日でお別れ 菅原洋一 60.6万
9位 ヴィーナス ザ・ショッキング・ブルー 55.2万
10位 京都の恋 渚 ゆう子 54.0万
11位 白い色は恋人の色 ベッツィ&クリス 52.1万
12位 希望 岸洋子 50.6万
13位 経験 辺見マリ 48.4万
14位 噂の女 内山田洋とクールファイブ 47.5万
15位 白い蝶のサンバ 森山加代子 47.4万
16位 国際線待合室 青江三奈 46.3万
17位 波止場女のブルース 森進一 45.7万
18位 命預けます 藤圭子 44.1万
19位 恋ひとすじ 森進一 42.0万
20位 男の世界 ジェリー・ウォレス 40.6万
21位 あなたならどうする いしだあゆみ 40.4万
22位 四つのお願い ちあきなおみ 37.6万
23位 愛の旅路を 内山田洋とクールファイブ 37.0万
24位 花と涙 森進一 34.7万
25位 ミスター・マンデイ ザ・オリジナル・キャスト 34.1万
26位 走れコウタロー ソルティー・シュガー 33.7万
27位 新宿の女 藤圭子 33.6万
28位 ちっちゃな恋人 ジミー・オズモンド 33.1万
29位 トレイン 1910フルーツガム・カンパニー 32.2万
30位 池袋の夜 青江三奈 32.1万
31位 姿三四郎 姿憲子 31.7万
32位 レット・イット・ビー ビートルズ 31.5万
33位 コンドルは飛んで行く サイモン&ガーファンクル 30.3万
34位 恋人 森山良子 29.9万
35位 マルタ島の砂 ハーブ・アルパート&ティファナブラス 29.9万
36位 男と女のお話 日吉ミミ 29.4万
37位 別れのサンバ 長谷川きよし 26.6万
38位 自由の女神 黛ジュン 26.3万
39位 ドリフのほんとにほんとにご苦労さん ザ・ドリフターズ 26.1万
40位 私が死んだら 弘田三枝子 24.8万
41位 しあわせの朝 クリフ・リチャード 24.8万
42位 明日に架ける橋 サイモン&ガーファンクル 24.7万
43位 雨の訪問者 フランシス・レイ・オーケストラ 24.7万
44位 真夜中のギター 千賀かほる 24.3万
45位 老人と子供のポルカ 左卜全とひまわりキティーズ 24.0万
46位 一度だけなら 野村真樹 23.4万
47位 喧嘩のあとでくちづけを いしだあゆみ 23.4万
48位 愛のきずな 安倍律子 22.6万
49位 カム・トゥゲザー ビートルズ 21.4万
50位 恋狂い 奥村チヨ 21.4万

 

洋楽ロックランキング!70年代洋楽名曲!1970年第1位!  ビートルズ

☆The Beatles  / LET IT BE

Let It Be」アルバム解説・

発売:1970年5月8日

プロデュース: ジョージ・マーティン,グリン・ジョンズ, フィル・スペクター

チャート最高順位:アメリカ第1位

 

アナログA面
# タイトル 作詞・作曲 リード・ボーカル 時間
1. 「トゥ・オブ・アス」(Two Of Us) ポール・マッカートニー
ジョン・レノン 3:36
2. 「ディグ・ア・ポニー」(Dig A Pony) ジョン・レノンポール・マッカートニー 3:54
3. 「アクロス・ザ・ユニバース」(Across The Universe) ジョン・レノン 3:48
4. 「アイ・ミー・マイン」(I Me Mine) ジョージ・ハリスン ジョージ・ハリスン 2:26
5. 「ディグ・イット」(Dig It) レノン=マッカートニー=ハリスン=スターキー ジョン・レノン 0:50
6. 「レット・イット・ビー」(Let It Be) ポール・マッカートニー 4:03
7. 「マギー・メイ」(Maggie Mae) 民謡
(編曲:レノン=マッカートニー=ハリスン=スターキー) ジョン・レノン
ポール・マッカートニー 0:40

アナログB面
# タイトル 作詞・作曲 リード・ボーカル 時間
1. 「アイヴ・ガッタ・フィーリング」(I’ve Got A Feeling) ポール・マッカートニー
ジョン・レノン 3:37
2. 「ワン・アフター・909」(One After 909) ジョン・レノン、ポール・マッカートニー 2:54
3. 「ザ・ロング・アンド・ワインディング・ロード」(The Long And Winding Road) ポール・マッカートニー 3:38
4. 「フォー・ユー・ブルー」(For You Blue) ジョージ・ハリスン ジョージ・ハリスン 2:32
5. 「ゲット・バック」(Get Back) ポール・マッカートニー 3:09

70年代アーティスト洋楽バラードの名曲「The Long And Winding Road」youtube映像

・The Long And Winding Road

これも説明の必要があるのか?というような名アルバムですね。

3曲紹介しちゃいます。どの曲もみんな知ってる曲ですね。

個人的にはポールマッカートニーの方が好きなので、ポールよりの選曲なのは、お許しを。

 

北海道の小樽に行った時、小樽のオルゴール館に入って瞬間、オルゴールで奏でられる「The Long And Winding Road」が流れてきたんです。

それがすごく素敵でとても感動しました。もう一度オルゴールで聴いてみたいなあ。

ストリングスアレンジがとても印象的ですね。

 

THE LONG AND WINDING ROAD   /  The Beatles

 

70年代洋楽アルバム「Let It Be」おすすめ曲をyoutubeで紹介!

「Get Back」とは、「原点に帰ろう」という意味なのだが、結局「ゲットバックセッション」もむなしく、ビートルズは解散してしまいます。

この曲はアップルレコード本社の屋上で撮影された「ルーフトップコンサート」として有名ですね。

 

GET BACK   /  The Beatles

 

・Let It Be

実は「LET IT BE」は、ビートルズ解散1ヶ月後にリリースされたアルバムです。

実は「アビーロード」は、「ゲットバックセッション」のあとにレコーディングされたアルバムなのです。

この辺の流れは詳しく調べるととても興味深いところだと思います。

そのプロセスを思いながらこの曲を聴くと何とも言えない気持ちになりますね。

 

LET IT BE   /  The Beatles




70年代洋楽アルバムランキング!70年代洋楽名曲!1970年第2位!  レッドツェッペリン

☆Led Zeppelin  / LED ZEPPELIN Ⅲ

「Led Zeppelin Ⅲ」アルバム解説・

発売:1970年10月5日

プロデュース:ジミー・ペイジ

チャート最高順位:アメリカ第1位、イギリス1位

 

A面

  1. 移民の歌 – Immigrant Song (Page & Plant)
  2. フレンズ – Friends (Page & Plant)
  3. 祭典の日 – Celebration Day (Jones, Page & Plant)
  4. 貴方を愛しつづけて – Since I’ve Been Loving You (Jones, Page & Plant)
  5. アウト・オン・ザ・タイルズ – Out on the Tiles (Bonham, Page & Plant)

B面

  1. ギャロウズ・ポウル – Gallows Pole (Traditional -arr by Page & Plant)
  2. タンジェリン – Tangerine (Page)
  3. ザッツ・ザ・ウェイ – That’s the Way (Page & Plant
  4. スノウドニアの小屋 – Bron-Y-Aur Stomp (Jones, Page & Plant)
  5. ハッツ・オフ・トゥ・ロイ・ハーパー – Hats off to <Roy> Harper (Traditional -arr by Charles Obscure)

 

70年代洋楽アルバム「Led Zeppelin Ⅲ」おすすめ曲をyoutubeで紹介!

・Immigrant Song

この1970年に、このアルバムも出ているんだとわかり、驚きでしたね。

もちろんよく聴いていました。

この曲は、プロレスラー、ブルーザーブロディの入場テーマとして使われていました。

ブロディにピッタリの曲でした。

アルバムの曲の半数以上が、アコースティック曲であったため、賛否両論でした。

「移民の歌」はシングルカットされ全米16位でした。

 

IMMIGRANT SONG   / Led Zeppelin

 

・Since I’ve Been Loving You

この曲は、2nd制作時に出来上がっていたらしいが収録されず、このアルバムに新しくレコーディングされました。

マイナーブルースナンバーで、タイトル通り、切ない雰囲気を醸し出しています。

ジミーペイジのギターが秀逸で、ジミーペイジのフレーズ満載のブルースギターで、とてもシブい。

 

SINCE I’VE BEEN LOVING YOU   / Led Zeppelin

 

 

洋楽ロックランキング!70年代洋楽名曲!1970年第3位!  サイモン&ガーファンクル

☆Simon & Garfunkel / BRIDGE OVER TROUBLED WATER

「明日に架ける橋」アルバム解説・

発売:1970年1月26日

プロデュース:ポール・サイモン、アート・ガーファンクル、ロイ・ハリー

チャート最高順位:アメリカ第1位、イギリス1位

 

Side 1

  1. 明日に架ける橋 – “Bridge Over Troubled Water” – 4:52
  2. コンドルは飛んで行く – “El Condor Pasa” (Daniel Alomía Robles) – 3:06
  3. いとしのセシリア – “Cecilia” – 2:55
  4. キープ・ザ・カスタマー・サティスファイド – “Keep the Customer Satisfied” – 2:33
  5. フランク・ロイド・ライトに捧げる歌 – “So Long, Frank Lloyd Wright” – 3:41

Side 2

  1. ボクサー – “The Boxer” – 5:08
  2. ベイビー・ドライバー – “Baby Driver” – 3:14
  3. ニューヨークの少年 – “The Only Living Boy in New York” – 3:58
  4. 手紙が欲しい – “Why Don’t You Write Me” – 2:45
  5. バイ・バイ・ラブ – “Bye Bye Love” – 2:55
  6. ソング・フォー・ジ・アスキング – “Song for the Asking” – 1:49

 

70年代洋楽アルバム「明日に架ける橋」おすすめ曲をyoutubeで紹介!

・The Boxer

サイモン&ガーファンクルは、1964年にデビューし、1970年に活動停止しています。

活動期間は意外と短いです。

彼らのヒット曲は、長年人々に愛され、聴き継がれています。

美しいハーモニーは今聴いてもとても新鮮ですね。

アルバムは大ヒットしたのに、この年彼らは、音楽的対立からソロ活動に入ってしまいます。

この曲は、タイトルにはなじみがなかったのですが、聴いてみるとしっかりと聴き覚えがありました。

ハーモニーがきれいな素晴らしい曲です。

 

THE BOXER  /  Simon & Garfunkel




 

70年代アーティスト洋楽バラードの最高峰!おすすめ曲「明日に架ける橋」youtube映像

「明日の架ける橋」という邦題の方がなじみがありますね。

本当に素敵な曲です。じっくりと聴いてみて下さい。

 

BRIDGE OVER TROUBLED WATER  /  Simon & Garfunkel

 

 

洋楽ロックランキング!70年代洋楽名曲!1970年第4位!  サンタナ

☆Santana  / ABRAXAS

「Abraxas」アルバム解説・

発売:1970年9月23日

プロデュース: フレッド・カテロ、サンタナ

チャート最高順位:アメリカ第1位、イギリス7位

 

Side 1
  1. 風は歌い、野獣は叫ぶ – “Singing Winds, Crying Beasts”  – 4:50
  2. ブラック・マジック・ウーマン/ジプシー・クイーン – “Black Magic Woman/Gypsy Queen” – 5:19
  3. 僕のリズムを聞いとくれ – “Oye Como Va” – 4:17
  4. ネシャブールのできごと – “Incident at Neshabur”  – 4:59
Side 2
  1. 全ては終わりぬ – “Se a Cabo”  – 2:51
  2. マザーズ・ドーター – “Mother’s Daughter” – 4:26
  3. 君に捧げるサンバ – “Samba Pa Ti” – 4:46
  4. ホープ・ユー・アー・フィーリング・ベター – “Hope You’re Feeling Better”  – 4:12
  5. エル・ニコヤ – “El Nicoya”  – 1:30

 

70年代洋楽アルバム「天の守護神」おすすめ曲をyoutubeで紹介!

・Oye Come Va

サンタナの通算2枚目のアルバム。「ブラックマジックウーマン/ジプシークイーン」「オエコモヴァ」「Sanba Pa Ti」「ネシャブールの出来事」など今でもライブで演奏される代表曲とも言える曲が録音されています。

 

OYE COMO VA  /  Santana

 

・Black Magic Woman〜Gypsy Queen

前半の「ブラックマジックウーマン」フリートウッドマックのカヴァー、後半の「ジプシークイーン」は、ガボールザボというジャズギタリストの曲のカヴァーです。

そう2つともカヴァー曲なのです。

あまりにも有名なので、サンタナのオリジナルと思っていた方も多いのではないでしょうか。

カヴァーというのは本当に意外ですね。

 

BLACK MAGIC WOMAN  GYPSY QUEEN  /  Santana

 

洋楽ロックランキング!70年代洋楽名曲!1970年第5位!  バンド・オブ・ジプシーズ(ジミ・ヘンドリックス)

☆Band Of Gypsys  / BAND OF GYPSYS

「Band Of Gypsys 」アルバム解説・

発売:1970年3月25日

プロデュース:ジミ・ヘンドリックス

チャート最高順位:アメリカ第5位、イギリス6位

 

  1. フー・ノウズ – Who Knows
  2. マシン・ガン – Machine Gun
  3. チェンジズ – Changes
  4. ソウル・パワー – Power Of Love
  5. 恋のメッセージ – Message To Love
  6. リヴ・トゥゲザー – We Gotta Live Together

70年代洋楽アルバム「Band Of Gypsys」おすすめ曲をyoutubeで紹介!

・Power Of Soul

ジミヘンのアルバムを何か買おうと思ってレコード屋に行ったら、これしかなくて「バンドオブジプシーズ」を買ってしまいました。

本当は「スマッシュヒッツ」が欲しかったんだけど。

ということで始めて買ったジミヘンのアルバムがこれでした。

このアルバムはライブアルバムです。ジミヘンドリックスの素のアドリブが聴けます。

 

POWER OF SOUL   / Band Of Gypsys

 

・Machine Gun

ジミヘンの活動期間は、実は10満たない。短期間でありながら、後のギタリストに与えた影響は絶大で、歴史に名を残すギタリストとして間違いなくトップレベルに入る方ですね。

右利き用のギターを左に構え、歯や背中でギターを弾いたり、ギターを破壊し燃やすパフォーマンスも有名な話です。

この1970年に27歳で亡くなっています。早すぎますね。

 

MACHINE GUN   / Band Of Gypsys




 

次回は、70年代洋楽名曲ランキング&おすすめ人気アルバム「1970年洋楽名盤10選」後半 です。

 

筆者のyoutubeチャンネル(演奏動画あり!!)

 

今回も最後までご覧頂きありがとうございました!!

また読んで下さいね!!

 

ホームに戻る