ギター初心者におすすめギター弦交換&メンテナンス動画
②エレキギター選び方・弦の選び方・シールドの選び方・チューニングの仕方
こんにちは、hisaです。
今回は、エレキギターの弦交換つまり弦の張り替えの時期・頻度、弦高調整、ストラト・レスポールやSG・フロイドローズなどギター別交換方法、オクターブ調整の仕方、どんな巻き方がいいか、どういった道具があれば良いか等をお伝え出来ればと思います。
このページで、いろんなものをまとめていますので、何回も検索する必要がなく、便利です!!「弦交換の達人」になってくださいね!!
目次
エレキギター弦交換の時期
エレキギターの弦が1本でも切れた時
よく切れる弦としては、「1弦」「3弦」「5弦」あたりが多いかと思います。
「弦が切れたら、バラ売りの弦を買ってきて、そこだけ張り替える。」
なんて方もいらっしゃると思います。ボクもそうしていました。
でも、「どうして切れるか」というと「老朽化」しているから切れるんです。
切れていない弦も老朽化しています。
・古いものの中に1本だけ新しいものを入れる
→音のバランスが不ぞろいになる
→他の弦が切れる
→その弦だけ新しくなる
→切れずに残っている弦はどんどん鳴りが悪くなる
→さらに鳴りが不ぞろいになる。
ということなのです。
なので、1本切れたら、全部換えましょう!!
弦の音の鳴りが悪くなった時、サビが出た時
弾いた音が詰まって伸びなくなってきたり、ブライトさがなくなって濁ってきたり、新しく張り替えた時よりも、音が目に見えて悪くなってきたら交換しましょう。
もちろん、1本でもサビが出たら、1本だけではなくて全部交換しましょう。
基本1本だけ換える、というのは、応急処置の時だけ、と考えましょう。
バンド練習の前、ライブの前
バンド練習の1週間前、ライブの1週間前は、弦を交換しておきましょう。
どうして1週間前かというと、直前だと弦がまだ落ち着かなくて、チューニングが合いにくかったりします。1週間の間に少し弾いてチューニングを何回かしながら、弦を馴染ませると良いでしょう。
弦交換の頻度は?
まあ、だいたい月1回くらいですかね。
500円前後の弦だと、1回のスタジオ練習で音質が落ちちゃうものもありますね。
エリクサーあたりだと2ヶ月以上使えたりもします。
コーティング弦とは?
文字通り、コーティングが施してあり、指の滑りが良くなったり、持ちが少し良くなったりします。
まあ、好みですね。
個人的には、音がナチュラルな感じがしないのと、結構コーティングが早く剥げるかと感じています。ほとんど使いません。
エリクサーは、滑りを良くするコーティングではなくて、防サビ剤が塗ってあるので、いわゆる「コーティング弦」とは違います。下記のリンクの内容もご参考にして下さい。
ストラトキャスターの弦交換の仕方&道具
ストラトキャスターの基本的な弦交換の仕方です。
弦の巻き方特別編「シーゲル巻き」
成毛滋さん発案の「シーゲル巻き」を紹介します。結構オススメです。
弦を引っ張り切った状態で巻いていきます。結構チューニングも安定しますよ。
レスポール系の弦交換の仕方は?
レスポールは、ストラトのように、ペグが1列に並んでいないので、6弦から4弦と1弦から3弦で巻く向きが反対なので、慣れるのに少し時間がかかるかな。
フロイドローズの弦交換の仕方は?
ボクもフロイドローズトレモロユニットを使っています。
ファインチューナーの付いていない「FRT-3」です。
ファインチューナーを考案したのは、実はエディヴァンヘイレンだそうです。
その内容については、下記のリンクのページに書いてあります。↓
洋楽ロックギターギタリスト名鑑 ⑤エディヴァンヘイレン使用ギター編
話が少しそれてしまいましたが、本題に戻りますね。
フロイドローズに弦の換え方です。
いっくんは割り箸を使っていましたが、ボクは「Shred Neck Trem Block」を使っています。
↓の写真のような使い方です。
まあ、割り箸の方が安価ですね。
では、フロイドローズの弦の換え方動画です。
BOW WOW 山本恭司さんの弦交換動画
日本を代表するハードロックギタリスト、山本恭司さんの弦交換動画です。
プロのギタリストの弦交換のコツを会得くださいね!
エレキギターの弦高はどれくらい?弦高調整の仕方は?
ボクは、結構弦高の高いギターでやってきてるので、まあまあ慣れているんですけど、動画を見て適正な高さに調節した方が、もちろん弾きやすいです。
下げすぎてしまうと、フレットの高い位置の所でチョーキングすると、弦がフレットに当たって音が止まってしまいます。
下げすぎないように注意しましょう。
オクターブ調整の仕方
↓の動画は短い時間ですが、オクターブ調整がどういうものかわかりやすく解説してあります。
ぜひご覧になってください。
弦交換&調整 便利グッズ紹介(フロイドローズ編)
その1.六角レンチ
まあ、必需品ですね。これがないとフロイドローズの弦交換は出来ませんよね。
その2.ストリングワインダー&ニッパー
ペグをくるくる回して弦を巻くやつですね。なんと弦を切るためのニッパーとアコギのピンを抜くやつも一緒になっている便利ものです!!
その3.フロイドローズオクターブ調整ツール
これは、アイバニーズのEJK1000という商品です。↓の映像をご覧ください。
フロイドローズでもイケルらしいです。
今回はギター別弦交換の仕方やオクターブ調整、便利グッズを紹介しました。
これで弦交換は大丈夫ですね!!
メンテナンスの達人を目指しましょう!!
次回は、エレキギター初心者のおすすめのギターチューニングの仕方 をお送りします。
ぜひご覧くださいね!!
今回も最後までご覧頂きありがとうございました!!
また読んでくださいね!!